fc2ブログ

生きておりますよー

皆さん、こんにちは。
仕事中なkeiです。(まじめに働きなさいって?あははは)

スマホの調子が悪くて、修理に出したら
オール初期化して戻ってきました・・・orz
色々と入れ直したり、設定し直したり、
半分諦めていたり?w

英語もぼちぼち勉強していますー。
単語を覚えては忘れ~を相変わらず、繰り返しております。
もうちょい良い頭が欲しいナ。
仕方ないけどさ・・・。

そういえば、今年は2年ぶりに日本で年越しました。
またマレーシア行きたいですぬーん◎

おみくじ引いてないんですけど、皆さんどうでした?
一応地元にある小さい神社へ初詣は行ってきましたよ。





さて、師匠から渡された規格のお勉強しよー。
スポンサーサイト



cafetalk 音読からのTOEIC

こんばんは~
気付けば師走ですね。

世間ではインフルが流行り始めているそうですが、
お互いに気をつけましょうねー!!

土曜日、カフェトークの音読レッスンとTOEIC対策を受けました。
日曜日はJEN主催の東日本大震災風化防止プロジェクト、スピーチコンテストを見学してきました。(たまたまチケットを頂いたもので)
なので、レッスンは受講せずに復習してました。

土曜日のレッスンでは
前回の復習から始まり、新しい題材のリスニング、サイトレからの音読をしました。
本当に発音には厳しくチェックしてもらえるため、口痛くなりますが
いいトレーニングになってます!

先生のパソコンが調子悪かったそうですが、大丈夫なのかな~…。

TOEIC対策は、いつもお世話になってる講師です(・∀・)
最近のレッスンは、英語で解説されるようになり、前よりも必死です。
あ、でも分からん時は日本語で聞いちゃいますけどねー。←ダメな子w

そろそろTOEICの結果届くかなぁ。気になる…

cafetalk 音読&TOEIC

こんばんわ~(*゚▽゚)ノ
keiです。

昨日の深夜に音読レッスン
今回は、RやTHだけでなくLまで気をつけましょう!!と
更に増えました(゚Д゚;)
ガ、ガンバリ…ます。

もはや、超スローペースで読み上げるkei(笑)
そのため音読にいつもより時間をかけたので、テキストまで進まなかったという…
先生、ごめんなさいm(_ _)m

練習するであります!!

で、今日はいつもの講師でTOEIC対策。
結果待ちだけど、TOEIC対策。

午前中、ちょっと用事があって出掛けなきゃいけなくなり
レッスン開始時刻までには帰れるやろ~と暢気に途中でランチしてたら
頼んだ品物が出てこない!!!!!

周り見渡しても、私より先に入った方々にも届いていない…
つまり、まだ私も出てこない。
ということでスマホを取り出し、Skype立ち上げて講師に謝り倒し
時間をずらして貰いました。
いつもワガママ言ってゴメンナサイm(_ _)m

今日の宿題分は、全問正解でした~◎
わーい(ノ^^)ノ

気づいたら、講師は英語で説明し始め
(日本人講師です)
モゴモゴ英語で答えるkeiを見かねて、
英語でwhyで聞かれたら
it is because that i found(heard) ブラブラブラ~
と答えるようにと説明してくれました。
英語で!
あ、foundとheardは、リスニングかリーディングかの違いです。

これぐらいの説明は、英語でも何となく理解できるようになったということに
私もちょっとビックリでしたが、
やり始めた講師も驚いてました(O_O;)
やっぱりTOEIC終わって、また3月に受験予定だけど
ちょっと気抜けてたのよねー。
そんな中、自分の成長を感じられたのは良かったなぁと思います♪




そーいえば、昨日は昼間にカナディアン講師も受けたわ~。

TOEIC受験

受けてきました~。

多分、今回はメジャーフォームでした。
(うろ覚え。汗)

前回は途中からめっちゃ激しい頭痛に襲われ、
点数が伸び悩みましたが、今回はどうだろう…

リスニングは全体的によくわからず、
ほぼ勘で答えました。
が、聞きそびれてテンパることはなかったので、まぁそこそこかな?
リーディングは前半ちんたら解いてたため、20問ほど塗り絵になりました。

次回は3月に受験予定。
まだまだがんばります~!!

\(*^_^*)/ チカラのポーズ

明日はTOEIC。

ガンバろう~!!

カフェトーク仲間さんにドイツ語検定を受ける方もいらっしゃるので、
明日は試験が多いかな。

I'll do my best, you'll be your best too!