カフェトーク♪モニターレッスン4回目(Eriko_N講師)
皆さん、こんにちはー!keiです。
お昼休み終了直前なので、急いで書いてます。(ので、後で修正訂正するかもしれません。)
早速、先日受けたレッスンをご紹介いたします。
Eriko_N講師の<初級>①Ser動詞とEstar動詞(現在)と主語人称代名詞
リンクはこちらから。
レッスン前に↓のレジュメをいただきました。(ちょっと書きこんでありますがw カタカナが。)

モノクロ印刷にしてしまったので、
ニコちゃんマークたちが分かりずらいですが
Yo(私、背中を向けてます)
お花付けているのが女性です。
スペイン語を学習されている方はお分かりだと思いますが、
自分と相手との関係によって、主語動詞が変化するので
その距離感までもが!
このニコちゃんマークたちで表現されているんですよ~~~~~
すごく分かりやすいですよね♪
感覚的に理解できるので、
直感で生きてる私には、とーーーーーーっても有り難いです。
ser動詞とestar動詞、
永続的な話か、変化する話か・・・って書くと
ううん??と思いますが、
私は良い子です。なら、ser動詞
私は調子が良いです。(昨日は調子悪かったor明日は調子悪いかもしれない)なら、estar動詞
を使います。
例文がいくつもあって、段々と理解が深まりました。
そして、日本語って曖昧だ~!
日本語にはこんな使い分けないけど、こんなものか♪って思って
楽しんでます。
レッスン終了後、宿題というか
訳してみよう、と課題を出されました。
ざっくりと理解できたけど、わからんような・・・?
って、13時すぎたぁ~
それでは。
お昼休み終了直前なので、急いで書いてます。(ので、後で修正訂正するかもしれません。)
早速、先日受けたレッスンをご紹介いたします。
Eriko_N講師の<初級>①Ser動詞とEstar動詞(現在)と主語人称代名詞
リンクはこちらから。
レッスン前に↓のレジュメをいただきました。(ちょっと書きこんでありますがw カタカナが。)

モノクロ印刷にしてしまったので、
ニコちゃんマークたちが分かりずらいですが
Yo(私、背中を向けてます)
お花付けているのが女性です。
スペイン語を学習されている方はお分かりだと思いますが、
自分と相手との関係によって、主語動詞が変化するので
その距離感までもが!
このニコちゃんマークたちで表現されているんですよ~~~~~
すごく分かりやすいですよね♪
感覚的に理解できるので、
直感で生きてる私には、とーーーーーーっても有り難いです。
ser動詞とestar動詞、
永続的な話か、変化する話か・・・って書くと
ううん??と思いますが、
私は良い子です。なら、ser動詞
私は調子が良いです。(昨日は調子悪かったor明日は調子悪いかもしれない)なら、estar動詞
を使います。
例文がいくつもあって、段々と理解が深まりました。
そして、日本語って曖昧だ~!
日本語にはこんな使い分けないけど、こんなものか♪って思って
楽しんでます。
レッスン終了後、宿題というか
訳してみよう、と課題を出されました。
ざっくりと理解できたけど、わからんような・・・?
って、13時すぎたぁ~
それでは。
カフェトーク♪モニターレッスンお試し編
こんにちは~!
珍しく?昼間の更新です。
先日、Eriko_N講師の
ゼロから知るスペイン語の仕組み
リンクはこちら
を受講しました。
モニターレッスン用にいただいたチケットは使わずに、クーポンを利用しての
受講だったので、“お試し編”とのタイトルを付けさせていただきました。
レッスン前にレジュメを送っていただき、軽~く目を通して
ふむふむ。
(ファイルアップしようとしたら、pdfは対応してないらしい。。。。。
このPCは自作のためofficeソフトを入れていないため、
できたら後ほどアップします。汗)
レッスン&レジュメの内容は・・・
スペイン語には、こんな方言があるんですよ~とか、
アクセント記号が付いているものは、そこにアクセント
それ以外は規則にのっとってアクセントが付きますよ~とか、
(HIROHISA講師のレッスンでも習ったのですが、私は適当なところでアクセントを付けちゃい、
「うん?もう一回お願いします」と確認されます。よく。)
冠詞、英語でいうところのaやtheが名詞の性と数によって変化しますよ~
それから、最後に
ボキャブラリーを増やす方法を教えていただきました!!
ココに詳細を書いてしまうと、Eriko講師のレッスン受講者が減ってしまうかもしれないので、
一言で言うならば
イメージです!
そろそろ、スペイン語の辞書買わなきゃなぁ。
講師陣に何がオススメか聞いてみよう・・・
珍しく?昼間の更新です。
先日、Eriko_N講師の
ゼロから知るスペイン語の仕組み
リンクはこちら
を受講しました。
モニターレッスン用にいただいたチケットは使わずに、クーポンを利用しての
受講だったので、“お試し編”とのタイトルを付けさせていただきました。
レッスン前にレジュメを送っていただき、軽~く目を通して
ふむふむ。
(ファイルアップしようとしたら、pdfは対応してないらしい。。。。。
このPCは自作のためofficeソフトを入れていないため、
できたら後ほどアップします。汗)
レッスン&レジュメの内容は・・・
スペイン語には、こんな方言があるんですよ~とか、
アクセント記号が付いているものは、そこにアクセント
それ以外は規則にのっとってアクセントが付きますよ~とか、
(HIROHISA講師のレッスンでも習ったのですが、私は適当なところでアクセントを付けちゃい、
「うん?もう一回お願いします」と確認されます。よく。)
冠詞、英語でいうところのaやtheが名詞の性と数によって変化しますよ~
それから、最後に
ボキャブラリーを増やす方法を教えていただきました!!
ココに詳細を書いてしまうと、Eriko講師のレッスン受講者が減ってしまうかもしれないので、
一言で言うならば
イメージです!
そろそろ、スペイン語の辞書買わなきゃなぁ。
講師陣に何がオススメか聞いてみよう・・・
カフェトーク♪モニターレッスン3回目(HIROHISA講師)
こんばんは!keiです。
定期的に受講しているHIROHISA講師のスペイン語レッスンを受講しました。
人生を彩るスペイン語~初級編(アルファベットから基礎会話まで)~
リンクはこちらから
mini-diálogoの例文を質問を変えて、練習しまくりました!
もう50分中30分ぐらい、この練習してたんですかね?(言いすぎ?)
めっちゃ頭フル回転で答えてました。動詞が何になるんだ?とかw
でも、とっても楽しかったです♪
それと、今日のレッスンで
疑問文に対して、noで答えるときは
No, no ブラブラブラ~
であることを教わりました。
これは英語とは異なりますね。
でも、スペイン語は英語のようにS+V・・・と語順が決まっておらず、
(一般的な語順は決まってます)語尾さえ上げれば
疑問文なんだなぁ~と判断されるそうです。
便利ですよね!!
来週末はプチ旅行に行ってくるため、また2週空いてしまいそうです。。。。
スペイン語はのんびり楽しく頑張りまーす。
それでは、また。
定期的に受講しているHIROHISA講師のスペイン語レッスンを受講しました。
人生を彩るスペイン語~初級編(アルファベットから基礎会話まで)~
リンクはこちらから
mini-diálogoの例文を質問を変えて、練習しまくりました!
もう50分中30分ぐらい、この練習してたんですかね?(言いすぎ?)
めっちゃ頭フル回転で答えてました。動詞が何になるんだ?とかw
でも、とっても楽しかったです♪
それと、今日のレッスンで
疑問文に対して、noで答えるときは
No, no ブラブラブラ~
であることを教わりました。
これは英語とは異なりますね。
でも、スペイン語は英語のようにS+V・・・と語順が決まっておらず、
(一般的な語順は決まってます)語尾さえ上げれば
疑問文なんだなぁ~と判断されるそうです。
便利ですよね!!
来週末はプチ旅行に行ってくるため、また2週空いてしまいそうです。。。。
スペイン語はのんびり楽しく頑張りまーす。
それでは、また。
カフェトーク♪モニターレッスン2回目(saquita講師)
皆さん、こんばんは~!keiです。
関東は夕方地震がありましたが、大丈夫だったでしょうか?
keiは自宅にいて、部屋の片付けをしていたのですが、
我が家は私以外地震に気づかず、最初は信じてもらえませんでした。。。。。
それでは、昨夜受けたレッスンをご紹介いたします。
saquita講師の発音レッスン
30分レッスンです。
リンクはこちらから
事前に、私は学び始めて1ヶ月程度であるということ、
RとRRの巻き舌がとても苦手であると伝えていました。
講師からは予約確定とともに、添付ファイルを3ついただきました!
そのうちの2つです。↓



カタカナで書きこんじゃってますが、スペイン語のローマ字と単語
発音練習(これが実際には1と2あります)です。
発音練習2は難しかったので、とりあえず1を練習しようと思います!
saquita講師は日本人講師なので、緊張せず
分からないことは日本語で質問できたので、楽しくレッスンを受けることができました。
巻き舌に関しては、始めたばかりなので出来なくて当然ですから、あせらないでくださいね!
とおっしゃってくださり、ちょっと気が楽になりました。
あとは、
たくさんスペイン語を聞いてくださいね~!とアドバイスしてくださり、
テキストとにらめっこばかりしていた私には、
そっか!耳からも覚えれるよね。
と再発見でした。
アプリで探してみよ~~~~~~
それでは、また。
関東は夕方地震がありましたが、大丈夫だったでしょうか?
keiは自宅にいて、部屋の片付けをしていたのですが、
我が家は私以外地震に気づかず、最初は信じてもらえませんでした。。。。。
それでは、昨夜受けたレッスンをご紹介いたします。
saquita講師の発音レッスン
30分レッスンです。
リンクはこちらから
事前に、私は学び始めて1ヶ月程度であるということ、
RとRRの巻き舌がとても苦手であると伝えていました。
講師からは予約確定とともに、添付ファイルを3ついただきました!
そのうちの2つです。↓



カタカナで書きこんじゃってますが、スペイン語のローマ字と単語
発音練習(これが実際には1と2あります)です。
発音練習2は難しかったので、とりあえず1を練習しようと思います!
saquita講師は日本人講師なので、緊張せず
分からないことは日本語で質問できたので、楽しくレッスンを受けることができました。
巻き舌に関しては、始めたばかりなので出来なくて当然ですから、あせらないでくださいね!
とおっしゃってくださり、ちょっと気が楽になりました。
あとは、
たくさんスペイン語を聞いてくださいね~!とアドバイスしてくださり、
テキストとにらめっこばかりしていた私には、
そっか!耳からも覚えれるよね。
と再発見でした。
アプリで探してみよ~~~~~~
それでは、また。