fc2ブログ

お疲れモード。

皆さまお疲れ様です。

もう年なのか?!
火曜日から身体がダルダルのkeiです。

なんだか仕事が溜まっているため、
今日も居残り中です。
隣のデスクの先輩が
テンション低いkeiを見て、哀れに思ったのか(笑)
お菓子を置いていってくれました(o^^o)
ありがたや~~~

珍しく頭痛に襲われてます。

最近、昼休みも仕事してると効率が良いと実感。
(でも休みたいのだよ!!)

定期受講しようと決めたレッスンのテキスト代が
4000円もすることに気付き、
思わずアメリカ出張中のmy teacherに買ってきて!と
お願いしそうになりました。

輸入もの、高いよぉ…(泣)
CD5枚付きだそうで、そう考えれば
安いのか?
むむむ、悩みは尽きませんねー。
スポンサーサイト



go diving!

めっちゃ久しぶりにダイビング行ってきたkeiでございます。
こんばんは!

今日は千葉の先端の方に行ってきましたが、
沢山のサメに巻かれてきました(笑)
動画見たい方は、お声かけください。

いやー、でも今日のダイビングは反省点ばかりでした。

そして風邪の前兆か、喉痛い…(;´Д`)
明日は大人しくしています。

休みの日のkeiは・・・?

ひっそり?こっそり?こんばんわー。

本日3本目のブログ更新ですw

私の会社では、夏休みというものが7月~9月で
業務に支障のないように取りなさい
というシステムのため、月末の追い込みに向けて
昨日、休みを申請しました。
(ホントは月曜に取りたかったヨー。まあ、しゃーないです。)

急遽変更することにしたこともあり、特段予定がなかったので
ほぼ一日、パソコンの前におりました~w

何せ4コマも取っちゃったゼ★

終わった後の喉が、若干ヤバかったですけれども。

継続受講を考えるなら、開講時間と料金にウエイトが置かれちゃうよねー
って、カフェトーク仲間と話していて
今後どうしようかなーっと悩んでいました。
英語の勉強は続けるけど、どういう形がいいのかなって。
悩めるお年頃の乙女です。
(そろそろ白い目を向けられそうな・・・・)

今日は早く寝るぞーーーーーーーー!!

カフェトーク♪モニターレッスン7回目(Patrick Murphrey講師)

本日2回目の皆さん、こんばんはー!

昨日は休暇をもらっていたため、kei'sカフェトークの日になっておりました。笑
昨日も日本語在住のPatrick Murphrey講師のレッスンを受けてきました!
初級のスペイン語の会話
リンクはこちらから。

Patrick講師も日本語話せる方なので、安心してレッスンに臨めました。
まず、
Disculpa, pero no entiendo.(すみませんが、分かりません。)
Repita por favor.(もう一度お願いします。)
などを、発音練習しながら教えていただきました!

それから、簡単な会話文に移り、
Aさん、Bさんに分かれて
Aさん、Bさんを逆にしたり、ちょっと単語を変えてみたり・・・
何通りも練習しました。

さらに、
講師が読み上げるアルファベットを私が書き取って
単語を作ったりしました。
(個人的にこの練習はとっても良かった♪)

レッスン終了後には、オススメのテキストを教えていただきました!
手も口も動かして、楽しいレッスンでしたっ

カフェトーク♪モニターレッスン6回目(Sofia Fernandez講師)

皆さん、こんばんは!
台風がまた!やってきてしまっているため、今週末のダイビングツアーも延期な雰囲気ムンムンで
テンションだだ下がりのkeiです。
今年の夏は全然潜れていませ~ん。。。。。。
私のウェットちゃん・・・泣。 晴れ女だと思っていたのですが、そうでもなかったようです。

さて、本題に入りますが、
先日Sofia Fernandez講師のレッスンを受けました。
スペイン語初級(80分)
アドレスはこちらから。

予約確定がめっちゃ早くて(keiの体内時計基準にて)ちょっと驚きつつ、
確定と同時にどのような内容を学びたいですか?と聞かれたので・・・
数字を学びたいです♪
とリクエストをしました。

レッスンの初めに、こちら↓の添付ファイルを頂き、

これを見ながら、数字を読む練習をしたり、
慣れてきたら、足し算したり、引き算したりしました。

80分もあったので、今どの辺りを学んでいるかとか、
自己紹介の仕方なども教えていただきました!

Unoってスペイン語だったのね~。
昔よく遊びましたなぁ。

cafetalk 音読レッスン

新規講師のレッスンを受けてきました~。

カフェトーク仲間の二人が
あの講師いいよ!とオススメしてくれたので
どんなものかなぁ~っと。

めっちゃ可愛い講師でしたが、スパルターーーーーーーーー(笑)
でも必要に応じて日本語が入るし、
もうヤダ!!!とはなりませんでした。

そうそう、最初のフリートークで
講師の出身と私が住んでたところが近くて
ちょっとローカルネタで盛り上がりましたw
こういう共通点って、テンション上がりますよね~(o^^o)

明日はワタクシ、今年最後の夏休み。
お勉強な1日の予定です。あくまで予定。
(今既に3コマ確定、1コマ申請中)

ヤッパリ、ドMですな(笑)

あれれのれ~?

カフェトークサポーターから、体験レッスンのお願いがあり、
時間合いそうな講師を選んで予約したら

確定しなかったぜーーーーーーーーーー

( ̄0 ̄ ;)ガビーン

講師登録したばっかりだけど、どうやら辞めるらしい…。

その代替で予約した講師も未だ確定せず…
第一希望は明日なんだけどな。
こちらもどうなるやら…







昨日もカフェトーク仲間とのチャットは大盛り上がりし、
思い出しただけでニヤける~~~(バカw)
誰がイケメンだとか、そんな中身のない会話ばかりですが
仕事とも学生時代とも違う、英語を学んでる仲間って、重要だなーと思います♪

オンラインって、講師も生徒も手軽だけど一人だもんね。
講師も講師で難しそうだな~と思う点があるし、
生徒はモチベーションを保つのが大変。

私は私でメインで受けてる講師が2週間ぐらい?アメリカ出張に行かれるため
サボらんよーにせねば。
宿題は置いていってくれるそうですがw
(よく私の性格を理解していらっしゃる)

写真描写が思いつかーーーーーん。

cafetalk TOEIC

今日というか、昨日もレッスンが終了しましたー。
仮定法難しい…(;´Д`)
もうこの辺りを習ったときには、私は英語嫌いを発症していて
まともに授業を聞いてなかったと思います。

つーか、中学も?高校も大学も居眠りキャラだったので、
真面目に学生やってた気がしない…(笑)
大学はレポートに追われてましたが。

そりゃー、新人のときの教育係から
「お前は何を学んできたんだ?!」
と説教されただけのことはありますな。
思わず、人間関係…と答えそうになりましたが。

大学時代も武勇伝がいっぱいありますー(笑)
でも、あの大学で良かったと思ってます。決して有名ではないし、中堅どころですが
今の仕事にありつけたのも、大学時代の恩師との出会いでしたし。

そうそう、うちの大学、今は知りませんが私が在籍していた頃は第二外国語がありませんでした~
理系だとドイツ語が多いそうですが、私はやったことがありませんっ
(確かに、ドイツ製品はちょいちょい見かけます)
新規品なので、マニュアルくれ!と頼んだら、英語かドイツ語かしかないと言われたり…(ノД`)

話が逸れすぎた。
今日もレッスン、楽しかった(o´∀`o)フフフ

カフェトーク♪モニターレッスン5回目(HIROHISA講師)

Hola! Soy kei.
(やぁ、keiです。)

亀の歩みですが、すこーしずつスペイン語も成長していると思っています。
今日もHIROHISA講師のレッスンを受講しました。
人生を彩るスペイン語~初級編(アルファベットから基礎会話まで)~
リンクはこちら。

本日は疑問文と否定文について習ったのですが、
(前回までにもやってますけど)
疑問詞が出てきました~。
これは、丸暗記せねばですねー!!

そうそう、この疑問詞を使うときは
動詞が必ず主語よりも前に出ます!
動詞が必ず主語よりも前に出ます!!
動詞が必ず主語よりも前に出ます!!!

重要なことなので、3回書きましたが、ウザイですね。すみません。。。。
(でもきっとまたやるので、どうか温かい目で・・・お願いします)

ちなみに、疑問詞にはアクセント記号が付いていますが、
これが関係詞として使うときはアクセント記号が外れるそうです。
ふむー。

次回のスペイン語のレッスンは
初☆外国人講師です♪(日本語の話せる)
どうなるか、乞うご期待。

cafetalk 15分レッスン

今日は朝からちょっとショックなことに気づき・・・・
帰宅したら、先日頼んだwimaxからモバイルルータの不在票が入っていたけど
放置されていて、明日の再配達を頼みました。

今日はネットワークの調子良い!
原因がよーわからんな。(検討は付いてるけど)

普段なら金曜でもオンラインのレッスンは取らないのですが、
半額ポイントバックの日だったので
15分レッスンを受講しました。

眠かったわー。しかも直前まで講師オンラインにならんかったしw

でもでも、レッスンは楽しかったです~♪♪
内容は、club light playについて、いくつかの意味と英文作成をしました。
15分きっちりに終了。

よう褒めてくれる講師でした!





前にもちょっと話が挙がっていたことが再度復活しそうなので、
電気回路をお勉強中。(復習中?)
どうやって教えたらいいんだろーね。
面倒だから、残念な思考回路だけど、私の脳みそコピーしてって感じw
(一応教員免許持ってますよね?!)

昨日、ゲームしすぎたorz