fc2ブログ

シゴトオワラナーイw

試験がオワリマセン。シショウ。
やっぱり今日は諦めて帰ればよかったと、ちょっと後悔中です。。。。

この仕事、データの積み上げなので
めっちゃ地味なんですけど、
まぁ面白いは面白いですヨ。

またまたまた、JIS改正により
覚えなおしだわー。
そして外観だけでは、見分けがつかなくなってきそう?

そろそろ帰りたいナー。
スポンサーサイト



cafetalk TOEIC

今週のレッスン完了!!
mission complete! な気分です。(意味不明)

石巻駅から帰ってきて、仮眠して
夕飯食べて~からのレッスン。
さぼることは簡単だけど、
叶えたい夢があるから、がんばりました~◎

でも、写真描写の宿題はまた出してませーん。
ホントすみませんm(_ _)m

仕事しててもそうだけど、
今日めっちゃ調子いいぜ☆より、今日なんだか体調悪いわ、
って日のが多いと思うのね。
そんな今日微妙な感じの日に
どこまでがんばれるか、なのではないかと。

次回のレッスンは再来週なので、
来週末は色々とまた受講しようかな。
うp様も受けたいしなぁ。

それにしても、筋肉痛だわ

むむむむ。

昨日、カフェトークで新人講師のinitial counselling lessonを受けたのですが、
25分間



世間話して終わった(´д`)ガーン!!!





このレッスンがオススメだよ、とか
これを学んでいったらいいよ、とか
アドバイス的なものが一切ナシ。
フィードバックには、
your English is good!
と、チャットボックスに訂正された英文が羅列されてた…。

このために●pt払ったのですが、完全に消化不良。

あ、講師はカナディアンで、とってもキレイな英語を話されますが
世間話するために、レッスン取っているんじゃないんだけどねぇ。

しかも、ポイント高め。
アカデミックな英語教えれたりするのかなー。
講師の経歴も不明だしなぁ。

講師はどのレベルまで教えることができます、とか
専門はこれです、とか明記して欲しい。

近所のちょっとコワイおばちゃんから英語を教わってる気分だった。
(この講師、全然瞬きせんかったとよ!!笑)

とりあえず、次のレッスンまで頑張る!

名誉の負傷?笑

以下、keiはアホの子であるという認識の元
読み進めて下さい。





包帯ぐるぐる巻きにされちゃったのです~~~~~~。
健康なのと元気なのと、アホなのが取り柄なのに!!











先日、会社に献血車がやってきたので
めっちゃ久しぶりに献血しました。
献血カードの住所は福岡になってるし、
最後に献血したのは大阪になってるし、
なんだかツッコミどころ満載の献血カードでしたけれどもw

大学のときに、学内に献血車がきてたので、そこで初めて献血したとき以来の全血でした。多分。
以降20数回、成分しかやってなかったので。 

全血って早いのね~、先輩たちとお喋りしてたら終わっちゃった!

たまには、献血行こうかな。
週末、引きこもってばかりだしね…

カフェトークの日

今日というか、昨日は月に一度やってくるカフェトークの日!!

生徒は19日に受けたレッスンの半額がポイントバックされます(o´∀`o)
ということで、私は英語レッスン2コマ、スペイン語レッスン1コマを受講しました。

英語1コマが初講師だったのですが、落ち着いた雰囲気で
でも厳しいワケではなく、穏やかなレッスンで
句動詞について学びました♪
あとは、いつもTOEICをお願いしている講師と
久しぶりのスペイン語講師でした。

TOEICをお願いしている講師とは、
時間が合わず久しぶりだったのですが
(講師がアメリカ出張に行っていたり、私が沖縄ツアーに出ていたり)
宿題50問を出してもらっていて、
その解答分析がとっても素晴らしいものでした(´∀`)ウヘヘ

目に見て評価してもらえるのは、嬉しいですね!!
これ、TOEICコースを立ち上げて、他の生徒さんにもやってあげたらいいのではないかと思いますよ~~~~~

最近はIELTSが流行りだとは思いますが、
まだ日本はTOEIC優位かな。と個人的には思います。
オンラインレッスンで言うならば、今の流行りはTEDでしょう♪
一応アプリ入れてあるので、たまーに見ますが、ホントにたまーにです。

全体的にTEDレッスンは高め設定なので、受けたことナイですが
誰か受けてたら感想を教えてください~。
私はディスカッションレッスンだと思っていますが。

さて、気づけば2時前じゃん(´д`)
はよ寝なくては。

宿題5枚

やっと終わったーーーーーーーー!!!!

単語の意味取れなくても、何となく答えが見えるようになってきたゼ

どこまで正解できてるのか分かりませんがwww  
へへへ


あとは、写真描写を考えよーっと。

祝日の英語

先日、ディスカッションレッスンを受けましたー。
事前に資料もらい、ちゃちゃっと目通してからレッスンしました。

今回はテレビについて
とある女性の意見が書かれており、
それを音読したり訳したり…
次のページには、3人の意見が載っていて
自分の考えは誰に近いか、とか
どんなテレビ番組好きか、とか
諸々。

思ってたより、自分の意見を英語で
伝えられた…かな。

なかなか楽しめたレッスンでした♪
講師とも年近くて、友達と話してるような感覚w

ちゃんちゃん

那覇脱出

台風により、ほとんどホテル引きこもりだった
今回の座間味ツアーでしたが、皆で飲んで喋って
それはそれで楽しかったです♪

いや~~~~~~~~
でも座間味潜りたかったよぉぉぉぉぉぉ。

この3日間?
(すでに曜日感覚ナシw)全く英語に触れていなかったので
すげー衰えてそう。

明日は片付けがてら、カフェトークがんばりまふ(;´Д`)

今年、ホントに潜れてない。゚(゚´Д`゚)゚。

めんそ~れ

夜分遅くにこんばんわ!
仕事してから、沖縄入りしましたkeiです。

ダイビングツアーに参加しているのですが、
早くも波瀾万丈なツアーです。

明日はヘリコプターで座間味島に向かいますw
フェリーは欠航だそうです。

さてはて、どーなる沖縄ツアー…
13日、無事に羽田空港着けることを祈っていてください♪

cafetalk スペイン語レッスン

前回受けたの、いつでしたっけ?
な感じになってしまった定期受講してる講師とのレッスンでした!

気づけば講師はドミニカ共和国にいらっしゃり、
なぜにドミニカ共和国?!と思ったのですが
25分レッスンにしたため、理由は次回聞こうと思いますー。

ダメだ…眠すぎる。